CSS HTML

コーディング独学のための「模写」のやり方 おすすめ動画

投稿日:2019年3月23日 更新日:

Progateなどのオンラインプログラミング学習で独学した後、実践の第一歩として、「模写」をするというのはおすすめ。

ただ、気になったサイトをやみくもに模写しても、挫折しやすい。ソースを見ないで模写するっていうのが、ハードルが高い。

おすすめは、デベロッパーツールでコードを見ながら、エディタで手を動かしてみるということ。「なぜこう書くのか?」を考えることが重要。「模写」というより「写経」

【おすすめの動画】

田中建蔵さんの動画
Progateが終わってからオススメのプログラミング学習方法「部分模写」』は
効率の良い模写のやり方を初心者にむけて説明してくれている。

 
スポンサーリンク

テスト

テスト

-CSS, HTML

関連記事

ベンダープレフィックスとは

Indexベンダープレフィックスとはベンダープレフィックス一覧 ベンダープレフィックスとは Google chromeやMozilla Firefox、Safariといったブラウザベンダーが、CSS3 …

no image

UIに関わる擬似クラス

Index「擬似クラス」とは?UIに関わる擬似クラス 「擬似クラス」とは? 選択された要素に対して特定の状態を適用する。 ※ちなみに少し似ている「擬似要素」は要素の特定の部分にスタイルを付けるために使 …

normalize.cssとreset.css

Indexnormalize.cssとは設定方法reset.cssとはおすすめのreset.css normalize.cssとは 各ブラウザによる表示の差異をなくし、意図通りのスタイル(正常化)をす …

no image

デザイン時よく使用されるcssプロパティセット

Index背景画像の設定画像を正円で表示ペンで引いたようなアンダーラインを表示文字を「」で囲む 背景画像の設定 画像を正円で表示 ペンで引いたようなアンダーラインを表示 グラデーションを設定するプロパ …

no image

引用の書き方について

Indexまとめて引用する場合一部を引用する場合引用元を表記する場合 まとめて引用する場合 一部を引用する場合 引用元を表記する場合