CSS HTML

スマホとPCで要素の表示順番を変える方法

投稿日:2019年9月27日 更新日:

レスポンシブの場合、PCと表示順番を変えたい場面がよくあるので、かんたんに実装する方法を記載。

cssでflexboxとorderを使用する

親要素にflexboxを使用

親要素にflexを追加。今回はスマホ画面(縦)で縦一列に表示したいので、メディアクエリで560px以下にflex-direction: column; も追加。

orderを使用し、表示順番を設定するclassを作成

560px以下の場合の表示順番を、orderを使ってclassに設定しておく。

htmlで表示したい順番を設定する

htmlで、子要素に順番を設定するclassを追記する

これで、下記のような表示が設定できる。

PC画面 → 2カラムでABCDの順番に表示
560px以下 → 1カラム、かつ上からABDCの順番に表示

 
スポンサーリンク

テスト

テスト

-CSS, HTML

関連記事

no image

img画像を中央寄せする方法

Indexインライン要素には「text-align: center;」ブロック要素には「margin: auto;」インライン要素をブロック要素にして「display: block;  margin: …

特殊なセレクタおさらい

IndexHTMLの親要素と子要素の基本構造特殊なセレクタ例 HTMLの親要素と子要素の基本構造 特殊なセレクタ例 [参考html] セレクタ>セレクタ (子セレクタ) 親要素の直接の子孫に適用 (例 …

コーディング独学のための「模写」のやり方 おすすめ動画

Progateなどのオンラインプログラミング学習で独学した後、実践の第一歩として、「模写」をするというのはおすすめ。 ただ、気になったサイトをやみくもに模写しても、挫折しやすい。ソースを見ないで模写す …

normalize.cssとreset.css

Indexnormalize.cssとは設定方法reset.cssとはおすすめのreset.css normalize.cssとは 各ブラウザによる表示の差異をなくし、意図通りのスタイル(正常化)をす …

no image

レイアウト崩れを防ぐcss

↓要素の幅(width)の合計に、paddingとborderが含まれるため、レイアウト崩れを防げる。※ただしmarginは合計に含まれない。 *を使用し、全ての要素に適用することが推奨されている。